梨の果樹園農家による梨の育て方や病害虫に関する防除。使用する農業機械のメンテナンス。ナスやきゅうり等の家庭菜園の園芸方法など、農業に関する作業方法や管理方法、また果樹園を管理するための防風林等の農業設備等を日々の作業に合わせて詳しく紹介しています。

白い菌の塊りのようなきのこを紹介


梨の木に「白い菌の塊りのようなきのこ」が発生しました。

発生源の梨の木と他2本が感染。きのこが発生しています。

見た目白く、綿のようなきのこですが、ちょー固い。

ハンマーで力付くで除去します。

果樹の栽培方法(梨の育て方) > 果樹の茸除去
https://www.kajyu.org/saibai-nasi-kinoko.html
<ランキングに参加してます。>
お帰りの際、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
<いつもありがとうございます。>

果樹のカメムシ被害



梨の実にカメムシの吸害被害をうけた実の写真を追加しました。

吸害被害を受けた実は、被害部分の成長が止まり、吸害部分が凹むようにいびつに成長します。

写真の果実も、さらに小さい幼果の時に被害を受けて成長とともにいびつになったものです。

同じような現象で、降雹や4月下旬の霙による被害があります。

原因によって対処が異なりますので、原因を確認した対処が必要です。

果樹栽培の害虫と益虫 > カメムシ類
https://www.kajyu.org/gaicyu-kamemusi.html
<ランキングに参加してます。>
お帰りの際、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
<いつもありがとうございます。>

シンクイムシの被害写真追加



果樹の害虫と益虫にシンクイムシの被害写真を追加。

梨の実内部をしっかり、がっつり食べてるようです。

シンクイムシは、被害が広がってから防除を行っても産卵された卵がかえり、防除後も被害が広がります。

こんな、糞が出てたら要注意です。

とりあえず、果実を摘んで、踏みつけて潰しておきましょう。

果樹栽培の害虫と益虫 > シンクイムシ類
https://www.kajyu.org/gaicyu-sinkui.html
<ランキングに参加してます。>
お帰りの際、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
<いつもありがとうございます。>

梨の病気写真に悪化した黒星病を追加



果樹栽培ナビの梨の病気に、黒星病が実に付いた後の悪化した写真を追加。

実に付いた病班が拡大した後、実が肥大し、病班部分から見割れしてます。

ここまで悪化すると、当然実の収穫不可能。

一般に見ることの無い、デンジャーな果実です。

梨の病気被害と対策>黒星病
https://www.kajyu.org/byouki-nasi-kurohosi.html
<ランキングに参加してます。>
お帰りの際、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
<いつもありがとうございます。>