キウイフルーツ雄花の冷凍保管 果樹園の栽培 2010年05月30日 来年のキウイフルーツの花粉交配用に雄花を採取しました。 来年こそは適切に受粉できるように、適度に乾かして冷凍庫に保管しておきます。 今年は、処分されないよう要注意です! キウイフルーツの育て方 > 受粉 https://www.kajyu.org/saibai-kyui-jyuhun.html <ランキングに参加してます。> お帰りの際、応援クリックお願いします。 <いつもありがとうございます。>
キウイフルーツの受粉がぎりぎりセーフ? 果樹園の栽培 2010年05月27日 キウイフルーツのゴールンの雄花咲かないために受粉が遅れていましたが、ようやく雄花が咲き受粉を行いました。 既に雌花は茶色く変色しており、ほぼ枯れた状態でしたが、めしべさえ湿っていれば受粉可能です! あきらめずにだめもとで作業を行っても意外と結実しますので、同じ悩みを抱えている方、ぜひ試してみてください。 来年は、今年の雄花を冷凍保管して受粉を行いましょう。 キウイフルーツの育て方 > 受粉 https://www.kajyu.org/saibai-kyui-jyuhun.html <ランキングに参加してます。> お帰りの際、応援クリックお願いします。 <いつもありがとうございます。>
キウイフルーツの受粉が まさか・・・ 果樹園の栽培 2010年05月22日 ゴールデンキウイフルーツの雌花が満開です。 しかし雄花は例年通り全く咲きません。 こんなときのために、昨年冷凍保存しておいた花粉を使って受粉させま~す。 が、まさかの失態。 冷凍庫の保存しておいた雄花がない! 冷蔵庫の買い替えをしたときに捨てられたそうです(ToT) 今年は、キウイフルーツが収穫できないかもしれない・・・ キウイフルーツの受粉と、雄花の冷凍保存についてはこちら キウイフルーツの育て方 > 受粉 https://www.kajyu.org/saibai-kyui-jyuhun.html <ランキングに参加してます。> お帰りの際、応援クリックお願いします。 <いつもありがとうございます。>
八重梨花 きれいでないかい・・・ 果樹園の栽培 2010年05月09日 見た目が綺麗な八重梨花です。 といっても観賞用ではなく、通常の梨の遅れ花に花びらの多い八重のものがあるのです。 花弁を数えたことがないので枚数は不明ですが、花弁が多くて鑑賞するにはなかなかですね。 参考までに、この遅れ花を大切にしても通常実がなりませんので注意が必要です。<ランキングに参加してます。> お帰りの際、応援クリックお願いします。 <いつもありがとうございます。>