梨の果樹園農家による梨の育て方や病害虫に関する防除。使用する農業機械のメンテナンス。ナスやきゅうり等の家庭菜園の園芸方法など、農業に関する作業方法や管理方法、また果樹園を管理するための防風林等の農業設備等を日々の作業に合わせて詳しく紹介しています。

休耕地の雑草駆除を行いました

雑草駆除(写真:休耕地に生える草と残る支柱)

昔果樹園だった休耕地が雑草ですごいことになっています。

果樹棚の支柱が残る以外は果樹園の名残はなく、

雑草が群生し、年々その勢いが増しています。


放置すると背丈以上雑草が伸びるだけでなく、

害虫等の温床となり近隣の果樹園や畑の迷惑となるため、除草剤を用いた雑草の駆除を行いました。

休耕地は元果樹園のため、果樹棚の支柱があるため大型の機械が使用できません。

そこで、支柱のある周囲の除草は刈払機か除草剤での除草になります。

刈払機で草刈りを行っても、再び生えるのが早いため除草剤での駆除としました。

休耕地の除草は毎年行っていますが、年々悪化しイバラ等多年草が増えつつあります。

今年はついには3mを超えるタラノキ(タラの芽の木)まで生えていて驚きました。

昨年の除草作業では気付かなかったので、1年で伸びたのでしょうか(?_?)

まさかタラの芽があるとは・・・

一度くらい収穫しときたかったですが、背が高すぎでもう無理です。

たかだが除草作業ですが除草に鋸(ノコギリ)まで必要となりました。

雑草の生命力は恐ろしいものだと痛感しました。


除草剤を用いた雑草駆除。詳しくは、
果樹栽培ナビ>果樹の栽培方法(梨の育て方)>果樹の除草(除草剤)
https://www.kajyu.org/saibai-nasi-kusakari-jyosouzai.html