梨の果樹園農家による梨の育て方や病害虫に関する防除。使用する農業機械のメンテナンス。ナスやきゅうり等の家庭菜園の園芸方法など、農業に関する作業方法や管理方法、また果樹園を管理するための防風林等の農業設備等を日々の作業に合わせて詳しく紹介しています。

果樹園の水やり写真を掲載しました。

ホームページ、果樹栽培ナビにようやく水やりの写真をあっぷしました。

ページを作成したのは2年前で、なかなか水やり作業を行うことがなかったので、ついに掲載。

ホームページで掲載しているのは、スプリンクラー資材の流用です。

しかし、水さえやれればポンプとホースの組み合わせでも、園芸用の潅水チューブを使用しても、防除に用いるスピードスプレイヤーを簡易タンクのように使用しても、タンクをトラックに積載してもなんでもいいです。

育てている面積と、必要な水の量を考慮して一番効率の良い方法を選択してください。


水やり(みずやり)
果樹の栽培方法(梨の育て方) > 水やり(みずやり)
https://www.kajyu.org/saibai-nasi-mizuyari.html

<ランキングに参加してます。>
お帰りの際、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
<いつもありがとうございます。>

ゴマダラカミキリの写真を撮影

無料写真素材・画像素材部屋

果樹に甚大な被害を与えるカミキリムシの成虫を撮影しました。

写真素材として、ホームページにて公開。配布してます。

カミキリムシは、成虫も幼虫も食害を果樹に与えますが特に幼虫による被害は甚大で、丸ごと果樹が枯れることも・・・(ToT)

なぜか、成虫は梨より柚子やプラム。キウイフルーツの木を好むのでそこで待ち伏せしました。

写真は、キウイの木です。

幼虫被害は、いつも梨の木なんですけどね。カミキリムシはかなり好みがあるようです。

果樹栽培ナビ > 無料写真素材・画像素材部屋
https://www.kajyu.org/syasin.html

<ランキングに参加してます。>
お帰りの際、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
<いつもありがとうございます。>

農薬混合表

殺虫剤と殺菌剤などを混ぜて防除を行うための農薬混合表に関する問い合わせを果樹仲間からちょくちょくうけるので、ネット上にある農薬混合表へのリンクを作成しました。

 複数の農薬を混ぜると、凝固や薬害などが発生するリスクがあります。


なしの黒星病が甚大です

黒星病

今年は開花時期に低温が続いた為、なしの黒星病が蔓延しています。

管理人だけでなく、管理人の地区や県内全域でここ数年にない黒星病の被害が出ているそうです。

本職でもかなりの被害でしたので、趣味栽培も相当の被害かと思われます。

早い段階で、黒星病に感染した果実を摘果し、摘果した果実を果樹園から運びたして感染拡大に努めましょう。

感染していない果実を早めに袋がけし、感染から守るのも効果的な対策です。

趣味の栽培で黒星病に悩んでいる方は、ぜひ実践することをおすすめします。

本職は、量がありすぎて早めに袋がけしようにも手が回りません。

梨の病気被害と対策 > 黒星病 クロホシビョウ
https://www.kajyu.org/byouki-nasi-kurohosi.html

果樹の栽培方法(梨の育て方) > 梨の袋がけ
https://www.kajyu.org/saibai-nasi-hukuro.html
<ランキングに参加してます。>
お帰りの際、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
<いつもありがとうございます。>

ヘドロの処分を紹介

ヘドロの処分

どぶ掃除で出るヘドロは、臭いですが養分が豊富。

有害物質さへ含んでいなければ、分解されるのを待って再利用します。

あてって土に混ぜて病気が出ないように十分に発酵させましょう。ということで、ホームページに紹介ページを作りました。

果樹の栽培方法(梨の育て方) > ヘドロの処分
https://www.kajyu.org/saibai-nasi-hedoro.html

<ランキングに参加してます。>
お帰りの際、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
<いつもありがとうございます。>