果樹用の青梅の木根元(台木)から枝が伸びて、ピンク色の花が咲きました。
一見すると花びらから桜のようですが、開花時期からやはり梅の花なんでしょうね・・・
例えると、八重桜ならぬ八重梅といった感じの綺麗な開花です!
約10年前に準備した有機肥料(堆肥)を掘り起こしました。
年月をかけて、堆積は5分の1程度に縮み、悪臭も無く、色の濃い腐葉土のような土に生まれ変わり、堆肥として完成しています。
堆肥の元は、産業廃棄物のモヤシの屑、籾殻、馬糞、牛糞などです。
栄養価も高く、安全で安心な堆肥を活用です!
土壌改良剤の石灰
消石灰と苦土石灰、効果や使用方法に比べられることもありますが、見た目を比べてる写真を見たことがないので、比べてみました。
左半分の白いパウダーが、粉末の消石灰。
右に灰色の塊が、苦土石灰。
単品で使用すると、苦土石灰も白く感じるけど並べると、完全に鼠色と実感しますね・・・
石灰の効果や使用については、ホームページで紹介してます。
詳しくは:果樹の栽培方法(梨の育て方) > 土壌改良1(石灰の使用)
https://www.kajyu.org/saibai-nasi-dojyou1.html
こちらは、プラムの新芽。
梨と時を同じくして、着実に膨らんでいます。
趣味の果樹は開花が特に楽しみです!(^^)!
数日で梨の新芽が一回り膨らみ、開花までカウントダウンです。
日に日に大きくなり、これからが果樹園が忙しくなる春になってしまいます・・・