梨の果樹園農家による梨の育て方や病害虫に関する防除。使用する農業機械のメンテナンス。ナスやきゅうり等の家庭菜園の園芸方法など、農業に関する作業方法や管理方法、また果樹園を管理するための防風林等の農業設備等を日々の作業に合わせて詳しく紹介しています。

スピードスプレーのオイル交換を実施。エンジンオイルは2年ぶり。動噴ポンプは5年ぶりの交換です。


 春も間近ということで、SSことスピードスプレーのオイル交換を実施しました。

 オイル汚れが酷いエンジン部分は2年ぶり。

 ポンプこと動力噴霧機は5年ぶりとなるオイル交換です。



 多くの果樹農家で活躍するスピードスプレーは、エンジン内部と動噴こと動力噴霧器(ポンプ)部分の2カ所にエンジンオイルが使用されています。

 エンジンオイルは機械の使用時間が短くても酸化により性能が低下するため、定期交換が必須のメンテナンス箇所です。

 本来は年1回(毎年)の交換が基本です。

 とは言え、ディーゼルエンジンでオイルの汚れが酷いエンジン部のオイル交換はともかく、動噴のオイルは汚れないためなかなか交換の一手間を加える気持ちになりません。

 しかし、見た目にきれいでもオイル性能は確実に低下してます。

 また、稼働に伴い少なからず金属紛などが混じり、異物となることで内部を確実に損傷させていきます。

 わかっていてもなかなか行わないのですが、約5年ぶり?に動噴部のオイル交換を実施しました。

 予想通り5年経過してもドレインから抜いた古いオイルは、見た目では綺麗なエンジンオイルのままでした。

 この分だと次回交換でも横着して実際の交換までに数年の期間があきそうです。


 このように横着をしているわけですが、問題が起きるかは全て自己責任。

 また、機械が新品の時は最初のオイル交換時期については、特に怠っていけません。

 これは最初の時は内部の金属すり合わせに等により金属片(スラッグ)が多く発生し、これが内部を損傷させるからです。

 横着をしても比較的影響が少ないのは2回目以降のオイル交換から。

 また、エンジン部だとオイルエレメントの交換を行うまでは横着の影響は大きいので特にしない方が良いです。


 忙しくなる時期まで既にカウントダウンの状態ですが、万全の状態で迎えれるよう着々と準備を進めたいと思います。



 オイル交換の方法について詳しくは、

 農業機械メンテナンスナビ>スピードスプレイヤーのメンテナンス方法

>スピードスプレーヤーのエンジンオイルの交換方法
 https://kikaim.com/ssoil.html

 農業機械メンテナンスナビ>スピードスプレイヤーのメンテナンス方法

>動力噴霧器ポンプのオイル交換
 https://kikaim.com/sspoil.html