
こちらは、プラムの新芽。
梨と時を同じくして、着実に膨らんでいます。
趣味の果樹は開花が特に楽しみです!(^^)!

数日で梨の新芽が一回り膨らみ、開花までカウントダウンです。
日に日に大きくなり、これからが果樹園が忙しくなる春になってしまいます・・・
新たな果樹の趣味栽培にポンカンを植えました。
北陸では、柚子を除き蜜柑類の栽培は難しいのですが、実りに多いに期待します。
みかんより、甘みが付きやすいのでわ?という勝手な期待で胸が一杯なのです
コーヒー滓(出し殻)のことを掲載
コーヒー滓が中心の有機肥料があるらしく、その写真もUp
都合により、商品名等については、非公開です。
果樹栽培の肥料 > コーヒー滓 有機肥料
https://www.kajyu.org/kajyunohiryou-coffee.html
春です。
新しい年の為の土作りに、土壌改良剤となる石灰の散布です。
本年使用した石灰には、酸性土壌の中和もありますが、苦土の補給に重点を置き苦土石灰を使用しました。