
愛用のチェンソー
「こがるミニ」のソーチェンが磨耗したため、
刃の交換を行いました。

長らく農家をしている身ですが、
これまで土壌のpH測定をしたことがありませんでした。
そこで土壌酸度計を購入してみました。
トラクターの耕運爪の交換を行うと、
締め付けたボルトが緩むトラブルが多くあります。
取り付けた後の点検が重要ですが、
取付時の締め付け方には多少なりコツがあります。

トラクターロータリの爪を交換した際、
爪用のボルトがなくて注文した専用ボルトがようやく届きました。
専用品でないとだめな箇所はやはりだめなものですね・・・

5月に入り好天に恵まれる日々ですが、
4月中の低温により黒星病が例年にない勢いで発生。
早い時期に感受性がある幸水梨に黒星病の病班が表れ、
黒星病に特に警戒が必要な年のようです。