今年初の刈払機の使用を開始しました
草も伸びかかったことから、
本年最初となる草刈を開始しました。
毎年、年度最初の刈払機の始動では、エンジンが問題なくかかるかドキドキしますね^_^;
園芸用黒マルチをあてました。
土の水分が抜けるのが待ち切れないため、
水分量が多く鍬に土が張り付くため、
剣スコップで作業をしたため作業時間が倍近くかかりました。
元肥となる鶏糞・牛糞等の有機肥料と化成肥料を使用しました。
耕作地の用水は、雨水と共に流れ込む土や落葉。
雑草等が生えないよう定期的に掃除が必要ですが、腰が痛くなる大変な作業です。