梨の果樹園農家による梨の育て方や病害虫に関する防除。使用する農業機械のメンテナンス。ナスやきゅうり等の家庭菜園の園芸方法など、農業に関する作業方法や管理方法、また果樹園を管理するための防風林等の農業設備等を日々の作業に合わせて詳しく紹介しています。

苗をうえちゃいました!(^^)!

園芸苗を植える(育て方)

趣味の園芸のナスやキュウリを植えちゃいました。

ゴールデンウィーク、天気が良かったのでキュウリのネットはりから、苗を植えるまで一気に完了しました。

今年は、連日風が強いので、途中マルチがまくれて大変でしたけ。

苗を植えて支柱も立てたので、もうマルチがまくれる心配もなく安心です。

園芸の栽培方法(育て方) > 園芸苗を植える(育て方)
https://engei.kajyu.org/sodate-teisyoku.html

園芸の栽培方法(準備編) > きゅうり棚の作り方
https://engei.kajyu.org/jyunbi-kyudana.html


<ランキングに参加してます。>
お帰りの際、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
<いつもありがとうございます。>

園芸マルチをひきました。

園芸マルチを引く

天候不順が続いたため、ようやく園芸マルチの準備が出来ました。

晴れの日が続かないので地面が乾かず、少ししめった状態でしたがマルチ引きを強行しました。

土が鍬にまとわりついて、重労働でした(-_-;)

スムーズにできなかったため、かなりみっともなく曲がりましたが、とりあえず園芸の準備完了です。

悪天候で幸先不安ですが、園芸がんばりまーす。

園芸の栽培方法(準備編)>園芸マルチを引く
https://engei.kajyu.org/jyunbi-maaruti.html
<ランキングに参加してます。>
お帰りの際、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
<いつもありがとうございます。>

趣味の園芸の土作り第2弾です。

園芸肥料の使用

ゴールデンウィークの園芸栽培にむけ、石灰を使用して一週間が経過したので元肥を使用しました。

今年は、前年に鶏糞を中心に土作りを実施したので、今年は牛糞を中心に使用し、土の養分の偏りを解消させました。

園芸の肥料については、
園芸栽培ナビ > 園芸の栽培方法(準備編) >園芸肥料の使用
https://engei.kajyu.org/jyunbi-hiryou.html


<ランキングに参加してます。>
お帰りの際、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
<いつもありがとうございます。>

なすやきゅうりの春の土作り 開始

園芸の栽培方法(準備編)

趣味の園芸のための春の土作りを開始しました。

予定では、なすやきゅうり。その他の瓜類を育てるつもりです。

園芸苗をゴールデンウィークの連休前後に植えるつもりでの準備を開始しました。

連日、寒い上、さらに雨などの悪天候で予定より遅れて作業を開始しました。しかし、この寒さで園芸苗の成長も遅れているだろうし、結果準備したタイミングは丁度いいかもしれません。

園芸に適した土壌にするため、肥料を使用する前に苦土石灰を使用して土壌の中和と苦土の補給を行いました。

化成肥料や、堆肥の量も大切ですが、それらと化学反応を起こす石灰は使用は散布後に土になじむ時間が求められます。

時間にゆとりをもって遅くても苗を植える1週間前には石灰の散布を終えましょう。

石灰を使用した土作りは、

園芸の栽培方法(準備編) > 園芸の土作り
https://engei.kajyu.org/jyunbi-tuti.html

<ランキングに参加してます。>
お帰りの際、応援クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
<いつもありがとうございます。>