梨の果樹園農家による梨の育て方や病害虫に関する防除。使用する農業機械のメンテナンス。ナスやきゅうり等の家庭菜園の園芸方法など、農業に関する作業方法や管理方法、また果樹園を管理するための防風林等の農業設備等を日々の作業に合わせて詳しく紹介しています。

タイヤ交換でクロスレンチ使用 作業時間短縮に大きな効果があります。


 軽トラックや乗用車など4台のタイヤ交換を行いました。

 自分でタイヤ交換を行うと工賃等が発生しない節約だけでなく、

 台数が多い場合にはクロスレンチが1本あるだけで外部に頼むより短時間で終えることが出来ます。


雪が降る地域では、冬タイヤへのタイヤ交換は必須の作業。

 シーズン前にはガソリンスタンドや車屋が混雑し、待ち時間も長くなります。

 また作業にかかる交換費用も1台2,000円からと馬鹿にできません。

 車屋等で頼むと更に高くなるし、かといって安易にどこででも頼むと無責任な作業によりナット等のネジ山を痛めるなんてことも。

 そこで活躍するのがクロスレンチ。

 便利な工具ですが安価な物であれば1,000円程度で購入できます。

 安価な工具とは言え、作業効率は車載工具と比較出来ないほど向上します。

 主な利点としては、

 ・締め付けや取り外しでは両手で力を加えることができ負担が軽減

 ・ナットを回す時工具を手の手の上で回転させることでスピードアップ

 ・本締めなどを両手で十分に締め付けれる(足で踏まない)ため、締め過ぎを予防

 お値段以上に価値がある工具です。

 注意点としては、1本1,000円程度の安価製品は、ソケット部や徐々に変形します。

 このため定期的に買い替えが必要となりますがそれでも数年は問題なく使用できます。

 慣れてくると午前半日でクロスレンチとガレージジャッキで4台のタイヤ交換をすることも可能。

 休憩時間を除くと、軽トラックで1台30分~、乗用車で1台40分~


 混雑時で店舗交換では、

 交換用タイヤを運び出す
 ↓
 店舗の順番待ち
 ↓
 作業待ち
 ↓
 交換したタイヤの片付け

 +工賃 

 作業で疲労はあるものの、汚れたタイヤを車に積む必要もなく、お財布と時間に優しく作業を終えることが出来ます。

 車載用工具でタイヤ交換作業をするのであれば、クロスレンチはぜひ1本用意したい工具です。

 なおクロスレンチの種類と価格の目安では、

 ・通常タイプ 1本1,000円~
 ・薄口タイプ 1本1,200円~
  (アルミホイール用) 
 ・折り畳み可能タイプ 1本2,000円~
 ・軽量タイプ 1本2,000~
  (パイプクロスレンチ)

 有名メーカー物なら1本5,000円~

 好みや拘りによりますが、安価な製品でも1シーズン4台交換している管理人の使用で5年以上は問題なく使用することが出来ます。