ゴールデンのキューイフルーツが熟しました 果樹園の栽培 2009年11月22日 10月25日に収穫したキューイフルーツのゴールデンが熟しました。 収穫後、リンゴを同封して放置(ほぼ忘れていた)していたので、約1ヶ月が経過しエチレン?の作用により熟しすぎたくらいです。 熟の度合いから、リンゴを同封した場合は約2週間程度の頃が食べごろだったようです・・・ 1ヶ月放置するときは、リンゴを同封すると熟しすぎました(ーー;) ちょっと失敗です <ランキングに参加してます。> お帰りの際、応援クリックお願いします。 <いつもありがとうございます。>
果樹の伐採に関するページを作成 ホームページの更新 2009年11月07日 病気で、害虫で、環境の変化で・・・ 長年かけて丹精込めた果樹を悲しくも伐採しなければいけないことはちょくちょくあります。 伐採するときは、怪我をしないように十分注意しましょう。 果樹を伐採せずにすむ場合は、再生の方法を考えてあげるものいいかもしれませんよ。。 果樹の栽培方法(梨の育て方)>果樹の伐採 https://www.kajyu.org/saibai-nasi-bassai.html <ランキングに参加してます。> お帰りの際、応援クリックお願いします。 <いつもありがとうございます。>
ホームページが表示されにくい状態を解消しました ホームページの更新 2009年11月07日 ホームページ ・「果樹栽培ナビ」 ・「園芸栽培ナビ」 両サイトにおいて、トップページが表示されにくい状態が時間帯により頻発していたようです。 原因と思われる、一部のツールを変更しとりあえず解消しました。 閲覧していただいた方で表示に時間がかかりストレスをかけていたかもしれません。 ご迷惑をおかけしました。 ツールの変更に伴い、アクセスランキングの表示を中断しています。 安定して表示をできるよう気をつけます。今後とも宜しくお願いします。 <ランキングに参加してます。> お帰りの際、応援クリックお願いします。 <いつもありがとうございます。>
無料写真素材に柚子・柿・果樹園を追加 ホームページの更新 2009年11月01日 ホームページの無料写真素材・画像素材を追加しました。 追加した素材 ・柚子の実の写真 2枚 ・西条柿 2枚 ・紅葉のした果樹園 1枚 計5枚です。 気が向いて利用されたい方がいましたらご利用下さい。 無料写真素材・画像素材部屋 https://www.kajyu.org/syasin.html <ランキングに参加してます。> お帰りの際、応援クリックお願いします。 <いつもありがとうございます。>
防風ネットの手入れ ホームページの更新 2009年11月01日 冬を前に果樹園の防風ネットを纏めてワイヤーに固定しました。 果樹の場合の風対策の目的は主に2つ。 春に吹く冷風による新芽の成長阻害の防止。 夏から秋に吹く台風の強風による被害の防止。 冬の間は、風対策の必要がなく、降雪により防風・防雪ネットが破れることがあります。 長く使用できるように、不要なときは片付けましょう。 果樹園の風対策 > 防風・防雪ネット https://www.kajyu.org/kazetaisaku-net.html <ランキングに参加してます。> お帰りの際、応援クリックお願いします。 <いつもありがとうございます。>