梨の収穫の大方を終え、秋季防除を開始しました。
晩生の品種の一部を除き、
無事本年の梨の収穫を終えることができました。
台風が接近が心配なところですが、
収穫終了と同時に一回目の秋季防除を開始しました。
晩生の品種の一部を除き、
無事本年の梨の収穫を終えることができました。
台風が接近が心配なところですが、
収穫終了と同時に一回目の秋季防除を開始しました。
豊水梨の終盤となり、
新たにあきづき梨の収穫を開始しました。
あきづき梨は豊水と新高と幸水の交配種。
形は幸水、旨さは豊水、棚持ちは新高、
豊水に見られる酸味が少ないのが特徴です。
我が果樹園で新たに栽培をはじめた新品種の夏しずく。
幸水の時期に収穫できる青梨であり、
直売等で販売できる量の収穫は、今年が初めてです。
お客さんの反応としてなかなかの高評価のようです。
JAが企画する農業機械の展示会
サマーフェスに行ってきました。
見たい製品から自分と関係ないものまで
様々な農業機械を見ることができ、メーカーの人と話ができ有意義な一時でした。