梨の果樹園農家による梨の育て方や病害虫に関する防除。使用する農業機械のメンテナンス。ナスやきゅうり等の家庭菜園の園芸方法など、農業に関する作業方法や管理方法、また果樹園を管理するための防風林等の農業設備等を日々の作業に合わせて詳しく紹介しています。

黒星病が越冬原因となる芽基の鱗片生組織が露出した芽を紹介しました。


 梨の黒星病菌が越冬する原因となる箇所。

 秋に鱗片生組織が露出した芽は、黒星病菌の感受性が高く感染することで菌が越冬して翌年の一次感染原因とる秋口の大きな弱点です。

 この鱗片生組織が露出した芽と比較に非露出芽をホームーページに紹介しました。

なすの茎が突然枯れるフキノメイガによる食害に関する駆除と予防に関するページを再編集しました。


 なすの新梢や葉が途中から突然枯れる大きな原因の一つに、フキノメイガと呼ばれる害虫による被害があります。

 見分ける方法として新梢(茎)を確認して害虫の糞が出ていないかを確認します。

 濡れたおが屑ようなものが出ていれば、フキノメイガによる食害被害で間違いありません。


カミキリムシ防除の残効性を紹介。バラやミカンにイチジクに散布後でも食毒による駆除が可能なのでは?

 カミキリムシに対する農薬の残効性に関する資料を集めると興味的な試験内容があり纏めました。

 特にカミキリムシ被害の多いバラやミカンにイチジクに使用できるダントツ水溶剤は、

 散布後7日以上経過してもゴマダラカミキリムシに対して食毒による駆除効果が期待できる。らしい・・・