栗の季節 果樹園の栽培 2010年09月25日 (写真:栗 丹沢) 現在、梨の栽培が本職の管理人のため、ついつい他の果樹栽培のことを放置気味ですが、栗の季節になりました。 写真に写るのは、「丹沢」という品種です。 つづきはこちら
梨の秋季防除の準備を 果樹園の栽培 2010年09月21日 梨の収穫が終われば秋季防除の時期です。 あまりネタもなく、出荷作業で時間も限られるといいながら、まじめな内容のブログを更新です。 果実や葉がなくなる冬に向けての秋季防除は、素人目には大した意味が無いように思う人もいるかもしれません。 つづきはこちら
梨の出荷が最盛期 ホームページの更新 2010年09月21日 管理人の梨畑では、現在、豊水が最盛期を迎えています。 このため、ホームページ並びにブログがほぼ放置状態です(-_-;) ちょくちょく見に来ていただいてる方には、本当申し訳ないです。 つづきはこちら
雑誌にホームページが紹介されました! 果樹園の栽培 2010年09月05日 このたび、ホームページの「果樹栽培ナビ」をはじめ、姉妹サイトの「園芸栽培ナビ」、この「果樹栽培ナビ ブログ」が雑誌に紹介されました。 紹介していただいたのは、社団法人家の光協会、食と農の総合誌「地上」アグリ@ナビのコーナーです。 つづきはこちら
農薬の殺ダニ剤防除を失敗 果樹園の栽培 2010年08月20日 今年の連日の猛暑でダニが発生し、発見してすぐに防除を行ったはずがダニの駆除に失敗しました。 ダニの防除失敗は、10年ぶりです(>_<) といっても木4・5本に被害があるだけですが。 つづきはこちら