石灰の潜在地力の活用は、土壌ph値により養分やミネラルの溶解性が変わるためです。
春の土作りでは、
土壌改良に石灰肥料を使用して、前年の耕作で酸性となった土壌の中和を行います。
この中和作業を行うのは、植物に必要な窒素、カリウム等の養分をはじめ、
マグネシウムやカルシウム等のミネラルが水に溶解し易いph値というのがあり、この溶解し易いph値にするための行為です。
春の土作りでは、
土壌改良に石灰肥料を使用して、前年の耕作で酸性となった土壌の中和を行います。
この中和作業を行うのは、植物に必要な窒素、カリウム等の養分をはじめ、
マグネシウムやカルシウム等のミネラルが水に溶解し易いph値というのがあり、この溶解し易いph値にするための行為です。
冬の剪定作業は現在も継続中ですが、作業を中断して剪定作業で切り落とした枝を果樹園外に運び出しました。
切り落とした枝が芽吹くと、葉芽、花芽内で越冬した病原菌が感染源となるため、暖かくなり切り落とした枝から芽吹く前に枝を園外に運び出すことが重要です。
果樹園の中は未だ寂しいですが、ようやく梅の花が開花。
これから忙しい時期となります。
ヤフージャパンでは、
今年も「3.11」を検索するとこで10円が寄付されるチャリティー
「Search for 3.11」が実施されます。
参加方法は、明日年3月11日0時00分から23時59分にヤフー検索で「3.11」と検索するだけです。是非ご参加ください。
先日の大雪は果樹園にも降り積もりました。
降雪量が多く果樹の枝が折れる。果樹棚が潰れるなどの心配しました、
幸いにも着雪等が少なく果樹棚に積もった量が少なかったことで、大きな被害が出ることなく乗り越えることが出来ました。