幸水梨の摘果作業では、芯腐れ症を意識した摘果を行うことで発症を減らすことが出来ます。 果樹園の栽培 2024年05月11日 梨は花が小さな果実となり、摘果作業の最盛期となりました。 主に幸水梨で悩まささる内部から腐敗する芯腐れ症は、果実の向きや果実の特徴から芯腐れ症になりやすい果実を判断することが出来ます。 つづきはこちら
草刈機・チェンソーにヒロバ・ゼロの混合油がホームセンターより安い。 農業機械 2024年05月04日 2024年の草刈りシーズンが開始。刈払機やチェーンソーの燃料として使用する混合燃料ですが、原油高により店頭価格は上昇が続いています。 そんな中ですが、ヒロバ・ゼロの販売する混合油は4リットル缶で1,540円と安価に販売され助かります。 つづきはこちら
梨の黒星病防除にカナメフロアブルを初使用。耐性菌リスクを考慮した別系統の混用や計画的な使用が求められます。 果樹園の栽培 2024年05月03日 約1週間前の4月下旬、梨の幼果や幼果や根元に黒星病の病斑を確認したことから、効果が高いとされるカナメフロアブルを当果樹園で初めて使用しました。 当果樹園で初使用ということもあり、その効果はてきめん。病斑がピタリと止まったようです。 カナメフロアブルは効果高い反面、耐性菌リスクも大きいため、高い効果が何年も続くよう防除体系の計画性を持つこの大切さを感じさせられます。 つづきはこちら
木におがくずがでていたら害虫のカミキリムシのサインです。内部にいる幼虫駆除が必要です。 果樹園の栽培 2024年04月20日 春になり暖かくなると太い枝や幹からおがくずが出ている。または、木の根元におがくずが堆積していることがあります。生きている木(枯れた木以外)でおがくずを見かた時は、木の内部で害虫のカミキリムシの食害が進行中です。すぐ内部の虫の駆除が必要で、放置すると最悪木が枯れることもある深刻な被害となります。 つづきはこちら
ファンタジスタは梨の芯腐れ症に効果はあるが、その防除効果が高いわけではない 果樹園の栽培 2024年04月13日 芯腐れ症で効果が期待された比較的新しい薬剤であるファンタジスタ顆粒水和剤は、黒星病と芯腐れ症の同時防除が出来ると注目を集め、多くの地域で開花時期に用いる薬剤として採用されています。 しかし、平成25年度の鳥取県農林総合研究所の試験においてチオノックフロアブルと比べて劣る防除効果であったと記載されています。 つづきはこちら